M.J.Qのレコード

m-j-q

煙草に火を点けてM.J.Qのレコードを聴いた

僕たちは食後のコーヒーを飲み、
狭い台所に並んで食器を洗ってからテーブルに戻ると、
煙草に火を点けてM.J.Qのレコードを聴いた。

―村上春樹,風の歌を聴け

M.J.Q.、
The Modern Jazz Quartet。

ここでは『M.J.Qのレコード』というだけで、
タイトルは出てこない。

1970年8月時点でリリースされているM.J.Q.のアルバムは、
多分30枚近くあったはずだ。

そのうちのいったいどれが、
流れたんだろう?

The Modern Jazz Quartet: Space

ビーフ・シチューの湿っぽい熱気でひどく蒸し暑かった部屋の中、
と考えると浮かんでくるのが1969年のアルバムだ。

1968年にビートルズが設立したアップル・コアのプロジェクトの一部として設立された、
アップル・レーベルからM.J.Qがリリースしたアルバム2枚のうちの1枚。

1枚は、
1968年の『Under the Jasmin Tree』。

そして、
1969年にリリースされたのが『Space』。

TrackTitleWritten by
A1Visitor from VenusJohn Lewis
A2Visitor from MarsJohn Lewis
A3Here’s That Rainy DayJimmy Van Heusen, Johnny Burke
B1DilemmaMiljenko Prohaska
B2Adagio from Concierto de AranjuezJoaquín Rodrigo
Label:Apple Catalogue:SAPCOR 10 (UK) / STAO 3360 (US) Date:24 Oct 1969

Visitor From Venus / Visitor From Mars

A面最初の2曲は、
ある意味実験的なサウンド。

アルバム・タイトル『Space』に繋がるような2曲で、
ピアノのジョン・ルイスが書いた『Visitor from Venus』と『Visitor from Mars』。

火星と金星からの訪問者、
これが湿っぽい熱気でひどく蒸し暑い部屋の中では少しばかり温度を下げてくれる気がするのだ。

Here’s That Rainy Day

その後は、
この2曲とバランスをとる為なのかスタンダード的3曲が並べられている。

なので、
部屋の温度はあまり下がらない。

1曲目が、
A面の3曲目。

ジミー・ヴァン・ヒューゼンとジョニー・バークが、
1953年に書いた『Here’s That Rainy Day』。

ブロードウェイ・ミュージカル『Carnival in Flanders』で、
ドロレス・グレイが初めて唄ったのが最初。

Dilemma

書いたのは、
ミリェンコ・プロハスカ。

これは、
スタンダードとは言わないだろうけど。

Adagio from Concierto de Aranjuez

元々この曲はスペイン作曲家ホアキン・ロドリーゴが1939年に作曲した、
ギター協奏曲『アランフェス協奏曲』の第2楽章。

1940年のバルセロナでレヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサのギター、
セサール・メンドーサ・ラサーリェ指揮 / バルセロナ・フィルハーモニー管弦楽団が初演。

ホアキン・ロドリーゴ – アランフェス協奏曲

第1楽章 アレグロ・コン・スピリト ハ短調 2/2拍子 協奏的ソナタ形式
第2楽章 ラルゴ ホ長調 3/8拍子 複合三部形式
第3楽章 モルト・アレグロ ハ短調~ハ長調 2/4拍子 ロンド形式

最初の吹き込みは1948年(リリースは2011年)、
ギターは初演と同じレヒーノ・サインス・デ・ラ・マーサ。

アタウルフォ・アルヘンタ指揮
スペイン国立管弦楽団

おまけ

地獄はもっと暑くて気が狂ってしまうと天国に連れて行かれ、
天国の壁はいつも真白でなくちゃならないから1日中壁のペンキ塗りをやらされる話。

女の子が呟いた『冷たいワインと暖かい心』、
というテレビのコマーシャルのフレーズ。

そこからテレビをあまり見ない『僕』が昔好きだったのは、
初代の『名犬ラッシー』で動物が好きだという話。

暇さえあれば一日中でも見てる女の子が、
昨日見た生物学者と科学者の討論会の話からパスツールの科学的直感力の話。

今度は食事をしながら、
女の子が質問した『僕』の大学と東京での生活の話。

そして、
食後に掛けられるのがM.J.Q.のレコード。

女の子のお家には、
M.J.Qのレコードがある。

もしかすると、
他にもジャズのレコードがいろいろとあるのかもしれない。

レコード店で『僕』が<ギャル・イン・キャリコ>の入ったマイルス・デイビス。と言った時、
少し時間はかかったけれどちゃんとレコードを抱えて戻ってきたのはジャズも聴くからかもしれない。

でも時間が少しかかったんだから、
『The Musings Of Miles』は女の子の家にはないのだろう。

そして、
ジャズを聴くわけではなくて単にM.J.Q.みたいな音楽がただ好きなだけかもしれない。

M.J.Q. 関連 Playlist

最後は、
M.J.Q.関連のプレイリスト。

全7(9)曲、
56分。

01 The Modern Jazz Quartet: Visitor From Venus
02 The Modern Jazz Quartet: Visitor From Mars
03 The Modern Jazz Quartet: Here’s That Rainy Day
04 Dolores Gray: Here’s That Rainy Day
05 The Modern Jazz Quartet: Dilemma
06 The Modern Jazz Quartet: Adagio from Concierto de Aranjuez
07 Concierto de Aranjuez 1
08 Concierto de Aranjuez 2
09 Concierto de Aranjuez 3
※Regino Sainz de la Maza / Ataulfo Argenta / Orchestra Nacional de Españ

村上春樹: 風の歌を聴け で流れる他の音楽たち

Comment Feel Free

タイトルとURLをコピーしました